夏休みの工作レポート2008
目 次
1、目的
2、はじめに
3、おさらい
(1)CG-WLBARGNSを介したインターネットへの接続
(2)インフラストラクチャー・モード
(3)WPA2(RSN)による認証と暗号化
(4)WPA2の認証方式
(5)DHCP
4、下調べ
(1)ハードウェアの構成
(2)ソフトウェアの構成
(3)CG-WLBARGNSの設定
(4)作業の内容
5、作業前の注意・・・
6、madwifiのinstall
7、madwifiドライバーのロード定義
8、ネットワークインターフェイスの作成
9、WEPパスフレーズファイル
10、wpa_supplicant(WPA/WPA2 キーネゴシエータ)の設定
11、動作確認
12、自動起動の設定
(1)wpa_supplicant起動パラメータの設定
(2)インターフェース設定ファイルの変更
(3)initスクリプトの設定
13、Pingコマンドで接続を確認します。
14、関連コマンド
ホーム・ページに戻る